コミュニケーション技術

【介護】コミュニケーションの4つの展開過程 vol.88

2020-09-09

こんにちは 介護ラボ・kanalogのカナです。今回は・・・

介護におけるコミュニケーションについて

介護ラボのトップページ(色々なカテゴリーをまとめています) 💛

介護ラボ・辞書のトップページ

介護におけるコミュニケーションの目的

コミュニケーション

意図的で効果的なコミュニケーションを用いることで、利用者が望むより良い生活とQOL(生活の質)の向上を図ることを目的としています。
コミュニケーションを手段として、介護を必要とする人の尊厳を保持し、自立した生活を支えるという介護福祉の基本理念を実現するために介護を実践します。

介護におけるコミュニケーションの展開過程

利用者の望むより良い生活の実現という目的達成に至るまでには、基本的なコミュニケーションの展開を意図してかかわる必要があります。

1⃣第1段階:信頼関係を構築する

利用者と接してすぐに、利用者との信頼関係を築くことを意図してコミュニケーションを開始します。

信頼関係がなければ介護を始める事すら困難になります。

2⃣第2段階:利用者を理解する

利用者の理解

信頼関係を前提として、相互情報のやり取り、特に気持ちや思いの共有を推し進めます。利用者は様々なメッセージを介護福祉職に安心して伝えることができるようになります。そして介護福祉職も利用者への共感的理解が深まります

人となりやその人らしさを、実感としてつかみ取ることを意図してコミュニケーションを図ります。

介護過程におけるアセスメントでは、利用者全体を理解することが求められています。したがってコミュニケーション技術は介護課程展開の基盤になります。

3⃣第3段階:協働関係を推進する

介護は介護福祉職が利用者に対して一方的に援助するのではなく、利用者のより良い生活の実現に向けて、介護福祉職と利用者がパートナーとして互いに努力し合っていくことが重要です。

そのためには、介護福祉職が利用者に対する理解を深めていくことに加えて、その状況に応じて適切に利用者が目標に向かって動いていけるようなメッセージを込めたコミュニケーションを意図して行います。

介護におけるコミュニケーションの展開過程
・第1段階
信頼関係を構築する
   👇
・第2段階
利用者を理解する
   👇
・第3段階
協働関係を推進する
   👇
・第4段階
利用者主体の介護を具体化する

※この4段階は必ずしも一方向的に展開するわけではなく、信頼関係の構築は介護過程を展開している間ずっと行われます。そのため、利用者の状況に応じて各段階を行き来することも考えられています。

「介護ラボ」の人気の記事
介護に困ったときに知っておきたいこと(相談窓口・手続き)
介護保険で利用できる『7つの介護予防プログラム』を使って自立した生活を継続しよう!
【ピアジェ、エリクソン、ハヴィガースト】発達段階と発達課題 vol.77 
【比較】エンパワメントとストレングスとは?介護福祉職による支援方法 vol.45 
【老年期】ハヴィガースト、エリクソン、ペック、レヴィンソン、バルテスの発達理論 vol.283 
【介護福祉の基本理念・ポイント3つ】最も大切な理念とは? vol.8 
【障害受容の5つの段階】障害者を取り巻く4つの障壁(バリア)vol.49 
【発達理論】ピアジェ、エリクソン、バルテスの発達論を理解する vol.76 
【アセスメントの3つの視点】情報の解釈、関連付け、統合化とは? vol.195

4⃣第4段階:利用者主体の介護を具現化する

利用者の人生において利用者自身が舵をとり、充実した生涯を過ごせるようなることが自立支援といえます。

そのためにもコミュニケーション技術だけでなく生活支援技術を含めた介護課程の展開が必要です。

この段階でのコミュニケーションは、利用者を「守る」「助ける」「支持」あるいは「指示」といったメッセージではなく、同時代を生きている人間として、また1人の人間として敬意を払うことが求められています

この過程は、日常の介護場面ごとに応用して考えることも出来ます。

利用者と支援を合わせたり、呼吸を合わせたりして利用者のペースに合わせることで、これから介護を受けるという心構えが生まれ、信頼関係が築かれます。

そして、介護福祉職にとっても利用者の心身の状況が把握できます。そのうえで共感的な言葉かけをを行ったり、労わったりすることで、介護という共同作業がスムーズに行われます。本人の出来た部分を感謝したりしながら、利用者の意欲を高めていくことに繋がります。

こうした毎日の介護場面の意図的なコミュニケーションの積み重ねがあって、利用者の主体的な生活の実現に近付くといえます。

気になるワードがありましたら、サイドバー(携帯スマホは最下部)にサイト内検索があります。良かったらキーワード検索してみて下さい(^▽^)/


人気ブログランキング

にほんブログ村 介護ブログへ
にほんブログ村

に参加しています。よかったら応援お願いします💛

Twitterのフォローお願いします🥺



Follow me!

  • X
  • この記事を書いた人
  • 最新記事

kana

はじめまして(^-^)/ 介護ラボのカナです。
ブロガー歴3年超(818記事執筆)
介護のあれこれを2020年6月~2022年9/8まで毎日投稿(現在リライト作業中)

社会人経験10➡介護の専門学校➡2021年3月卒業➡2021年4月~回復期のリハビリテーション病院で介護福祉士➡2023年1月~リモートワークに。

好きな言葉は『日日是好日』
「福祉住環境コーディネーター2級」・「介護福祉士」取得
◉福祉住環境コーディネーター1級勉強中!
介護のことを少しでも分かり易く書いていきたいと思っています。
よろしくお願いします♡

-コミュニケーション技術
-, ,