人間の理解

【②社会心理学】一面的な対人関係を克服する7つの方法 vol.628

2022-03-03

こんにちは💚 介護ラボのkanaです。今日は「人間の理解」の中から『社会心理学』について5回に分けて書いていきます。今日は2回目になります。

対人認知と対人感情

Contents

1.社会心理学からみた人間関係
 1⃣他者との関り
 (1)対人認知と対人感情
 (2)一面的な対人認知の克服
  ◉一面的な対人関係を克服する7つの方法

1.社会心理学からみた人間関係

1⃣他者との関り

(1)対人認知と対人感情

対人認知は、相手に対して抱く「好き」あるいは「嫌い」などの対人感情に大きな影響を及ぼします。

例えば、表情や話し方、その他の情報から、「優しい性格の持ち主」と認知した相手には、好意の感情を抱きやすくなるでしょう。

好意を抱いた相手の言うことややることは、好意的に捉えがちなので、ますます肯定的な認知を強化していきます。

反対に、「意地悪な性格の持ち主」と認知した相手には、好意は抱きにくくなり、嫌悪の感情すら生じるかもしれません。

「坊主憎けりゃ袈裟まで憎い」ということわざのように、相手に嫌悪の感情を抱くと、その人に関係のある事物全てを嫌いになってしまう事があります。

人間の行動には、好きな事には積極的に接近する一方で、嫌いなことは回避しようとする大原則があります。

好意を持った人の話には自然と耳を傾けたくなったり、積極的に関わりたくなったりします。

ところが、嫌悪の感情を抱いてしまうと、その人の言うことには興味が持てず、関りを持つことを避けたいとさえ思ってしまうかもしれません。

対人感情は、相手の行為や言葉などから生まれると思いがちですが、実は、相手に対する認知と深く結びついているのです。

(2)一面的な対人認知の克服

良好な人間関係を形成するための第1歩は、相手に対する好意や感謝、尊敬などの肯定的な感情です。

否定的な感情を抱いた相手には、気持ちよく接することが出来ずに、関わること自体がストレスになってしまう事もあるからです。

相手に肯定的な感情を抱くのか、それとも否定的な感情を抱くのかは、相手をどのような人物として認知するかに大きく影響を受けます。

利用者に対する認知が偏ったものにならないように、介護福祉職は下記の表のような方法で、様々な側面から利用者を理解することが大切です。

◉一面的な対人関係を克服する7つの方法
❶話を聞く(本人、家族、周囲から)
❷色々な場面でその人を観察する
❸一緒に行動する
❹普段から様々なタイプの人と接する
❺良い所だけ、悪い所だけでなく、その人の特性として両方を見る
❻自分の認知の仕方を分析する
❼対人認知に関する知識を持つ

特に、出会って間もない利用者や、接する機会の少ない利用者に対しては、得られる情報が限られてしまうため、一面的な対人認知になりがちです。

利用者に対する肯定的な認知を基盤とした、良好な人間関係を形成することを心掛けることが大切です。

「心理学」

他の『心理学』記事はこちらから・・・
【記憶とは何か?】神経学では3つに分類される vol.11

気になるワードがありましたら、下記の「ワード」若しくは、サイドバー(携帯スマホは最下部)に「サイト内検索」があります。良かったらキーワード検索してみて下さい(^▽^)/

ADL QOL グループホーム ケーススタディ コミュニケーション ノーマライゼーション バリアフリー ブログについて ユニバーサルデザイン 介護の法律や制度 介護サービス 介護予防 介護保険 介護福祉士 介護福祉職 他職種 住環境整備 入浴 入浴の介護 医行為 喀痰吸引 地域包括ケアシステム 多職種 尊厳 感染症 支援 施設 権利擁護 社会保障 福祉住環境 福祉住環境整備 福祉用具 経管栄養 老化 脳性麻痺 自立支援 視覚障害 認知症 誤嚥性肺炎 障害について 障害者 障害者総合支援制度 障害者総合支援法 食事 高齢者


人気ブログランキング

にほんブログ村 介護ブログへ
にほんブログ村

に参加しています。よかったら応援お願いします💛

Twitterのフォローよろしくお願いします🥺





Follow me!

  • X
  • この記事を書いた人
  • 最新記事

kana

はじめまして(^-^)/ 介護ラボのカナです。
ブロガー歴3年超(818記事執筆)
介護のあれこれを2020年6月~2022年9/8まで毎日投稿(現在リライト作業中)

社会人経験10➡介護の専門学校➡2021年3月卒業➡2021年4月~回復期のリハビリテーション病院で介護福祉士➡2023年1月~リモートワークに。

好きな言葉は『日日是好日』
「福祉住環境コーディネーター2級」・「介護福祉士」取得
◉福祉住環境コーディネーター1級勉強中!
介護のことを少しでも分かり易く書いていきたいと思っています。
よろしくお願いします♡

-人間の理解
-, , , ,