福祉住環境整備

【社会的な擁護を要する人々との繋がりの必要性】現代社会特有の3つの福祉課題 vol.698

2022-05-12

こんにちは💚 介護ラボのkanaです。今日は「福祉住環境」の中から『社会的な擁護を要する人々との繋がりの必要性』について書いていきます。

繋がりの再構築のために必要な2つの関わり

Contents

1.社会的な擁護を要する人々との繋がりの必要性
 1⃣現代社会特有の3つの福祉課題
 2⃣繋がりの再構築のために必要な2つの関わり
2.まとめ

1.社会的な擁護を要する人々との繋がりの必要性

1⃣現代社会特有の3つの福祉課題

2000年(平成12年)12月、厚生省(現・厚生労働省)が設置した「社会的な擁護を要する人々に対する社会福祉の在り方に関する検討会」がまとめた報告書は、現代社会特有の福祉課題として、

  • ❶「心身の障害・不安」(社会ストレス問題、アルコール依存症等)
  • ❷「社会的排除や摩擦」(路上死、中国残留孤児、外国人の排除や摩擦等)
  • ❸「社会的孤立や孤独」(孤独死(孤立死)、自殺、家庭内の虐待・暴力等)

などを取り上げました。

これらは一過性の問題ではなく、また、特定の地域だけで起こる問題でもありません。わが国の現代社会において構造的に起きている問題であり、従来の社会福祉サービスによる現金給付や、個別の対人サービス(ホームヘルパーやデイサービス等)の提供だけでは対応が困難な問題です。

厚生省(現・厚生労働省)が設置した「社会的な擁護を要する人々に対する社会福祉の在り方に関する検討会」がまとめた報告書で、これらの問題の背景には、社会的な排除や摩擦、孤独、無関心など、社会の支え合う力の弱まりがあり、対応にあたっては、「新たな公」の創造が必要であるとして、「今日的な『繋がり』の再構築を図り、全ての人々を孤独や孤立、排除や摩擦から擁護し健康で文化的な生活の実現に繋げるよう、社会の構成員として包み支え合うソーシャルインクルージョンのための社会福祉を模索する必要がある」と定義しました。

ソーシャルインクルージョン

他の『ソーシャルインクルージョン』記事はこちらから・・・
【ノーマライゼーションの8つの目標とソーシャルインクルージョン】vol.23

2⃣繋がりの再構築のために必要な2つの関わり

前項での「今日的な『繋がり』」の再構築に当たっては、2つの意味でコミュニティの関わりが考えられます。

  • 第1に、地域社会全体を対象に、繋がりを再構築する取り組みであり、近隣を中心に、特定の問題に限定せず、日頃の日常的な触れ合い、人間関係を強化すること:例えば、地域福祉計画の中で「地域福祉は挨拶から」として、挨拶運動を提唱している例や、とりあえず地域の人の顔を知ろうということでイベントを開催する例があるように、まずはお互いが知り合うという取り組み。これらの取り組みは、それ自体が個別問題の解決策にはならないとしても、「繋がり」の再構築の第1歩として不可欠な取り組みです。
  • 第2に、現に問題を抱えている当事者やその家族などを主体にして、当事者が共感し合い協働する場をつくること:上記の第1の取り組みを一般的なコミュニティづくりだとすると、この第2の取り組みは、テーマ型コミュニティの創出になります。第1の取り組みがコミュニティの地域性に着目し、近隣間関係を重視するのに対し、テーマ型コミュニティは、例えば、アルコール依存症の人やホームレスといった当事者やそこに関心を持つ人が中心となってつくられるコミュニティであり、そこでは地域性そのものは問われません。

2.まとめ

この2つのコミュニティは、「地域性」と「共同性」の2つの要素を持つコミュニティとやや性格は異なりますが、実際には、現に地域との『繋がり』が切れてしまっている問題への対応として有効です。

もちろん、近隣住民との「繋がり」の再構築の必要性はありますが、まずは同じような問題を抱えている人々や、そのよき理解者との出会いの場をつくり、そこから問題解決の糸口を見出していくことが現実的であり、そのためには前項でまとめた第2の「テーマ型コミュニティ」の構築が有効になります。

気になるワードがありましたら、下記の「ワード」若しくは、サイドバー(携帯スマホは最下部)に「サイト内検索」があります。良かったらキーワード検索してみて下さい(^▽^)/

ADL QOL グループホーム ケーススタディ コミュニケーション ノーマライゼーション バリアフリー ブログについて ユニバーサルデザイン 介護の法律や制度 介護サービス 介護予防 介護保険 介護福祉士 介護福祉職 他職種 住環境整備 入浴 入浴の介護 医行為 喀痰吸引 地域包括ケアシステム 多職種 尊厳 感染症 支援 施設 権利擁護 社会保障 福祉住環境 福祉住環境整備 福祉用具 経管栄養 老化 脳性麻痺 自立支援 視覚障害 認知症 誤嚥性肺炎 障害について 障害者 障害者総合支援制度 障害者総合支援法 食事 高齢者


人気ブログランキング

にほんブログ村 介護ブログへ
にほんブログ村

に参加しています。よかったら応援お願いします💛

Twitterのフォローよろしくお願いします🥺





Follow me!

  • X
  • この記事を書いた人
  • 最新記事

kana

はじめまして(^-^)/ 介護ラボのカナです。
ブロガー歴3年超(818記事執筆)
介護のあれこれを2020年6月~2022年9/8まで毎日投稿(現在リライト作業中)

社会人経験10➡介護の専門学校➡2021年3月卒業➡2021年4月~回復期のリハビリテーション病院で介護福祉士➡2023年1月~リモートワークに。

好きな言葉は『日日是好日』
「福祉住環境コーディネーター2級」・「介護福祉士」取得
◉福祉住環境コーディネーター1級勉強中!
介護のことを少しでも分かり易く書いていきたいと思っています。
よろしくお願いします♡

-福祉住環境整備
-, , ,