人間の理解

【❷組織におけるコミュニケーション】組織内の上下関係を規定する4つの力 vol.358

2021-06-06

こんにちは。介護ラボのkanaです。今日は「人間の理解」の中から『組織のコミュニケーション技術』について。今日は2回目で、全部で5回にわけてまとめていきます。

組織におけるコミュニケーション3つの特徴

Contents

1.組織におけるコミュニケーション3つの特徴
 1⃣指揮命令系統が存在する
 2⃣上下関係を前提とする
 ●組織内の上下関係を規定する4つの力
 3⃣言語的コミュニケーションを主体とする

1.組織におけるコミュニケーション3つの特徴

組織として成立するためには?

組織として成立するためには「目的」「役割」「地位」「関係」などの条件を満たす必要があります。

これらの条件が関与することで、組織におけるコミュニケーションは、仲間などの小集団におけるコミュニケーションとは異なる特徴がみられます。

1⃣指揮命令系統が存在する

組織命令系統とは?

組織には、「組織図」が示す指揮命令系統が存在しています。指揮命令系統とは、組織の中で指揮や命令を行う経路のことであり、組織内で正式に定められた情報の伝達ルートです。

メンバー全員が一斉に顔を合わせて、互いに情報共有できる小規模の集団であれば、あらかじめ情報の伝達ルートを決めておく必要はないでしょう。しかし組織では、メンバーそれぞれに役割が分担されているため、定められたルートで情報を伝達することが、効率的な組織運営に欠かせません。

例えば、「経営・管理部門」の方針や指示は、「中間管理部門」によって現場部門に伝えられます。同時に、「中間管理部門」は、「現場管理部門」の課題を「経営・管理部門」に提言することもあるでしょう。

組織の伝達ルート

組織におけるコミュニケーションでは、組織のトップから現場に情報を伝えるルートだけでなく、現場からの報告や意見をトップに上げるルートや、組織外に情報を発信するルートなど、様々な情報の伝達経路が決められています。

2⃣上下関係を前提とする

組織内の上下関係

組織に所属するメンバーは地位や役割によって結びついており、メンバー間、あるいは部門間に『上下関係』が存在しています。

メンバーが主に相手に対する行為の感情などによって結びついている仲間集団では、対等な関係に基づくコミュニケーションが基本ですが、組織においては上下関係を前提としたコミュニケーションが求めらえます

組織内の上下関係は、次項の「組織内の上下関係を規定する4つの力」のような力によって影響を受けることもあります。

●組織内の上下関係を規定する4つの力

❶正式な地位に基づいて与えられた権限・権力

❷報酬や昇進などの賞に影響を与える力

❸命令や指示に従わなかった時に罰を与える力

❹経験や知識に基づく影響力や説得力

3⃣言語的コミュニケーションを主体とする

言語的コミュニケーションとは?

組織におけるコミュニケーションでは、「言語的コミュニケーション」を主体として、情報を共有する機会が多くあります。言語的コミュニケーションには、話し言葉を介したコミュニケーションだけでなく、書き言葉である文字や文書を介したコミュニケーションも含まれています。

話し言葉を介した、口頭での

  • 「報告」
  • 「連絡」
  • 「相談」

は、組織において最も多く使われている情報伝達の方法です。

もう一方の、書き言葉を介した方法には、

  • 「記録」
  • 「報告書」

などがあり、組織内の公的な情報伝達では文書によって行われることが一般的です。

このように、組織におけるコミュニケーションでは、言語が重要な役割を担っており、組織のメンバーには正確に伝える力や、分かりやすく記述する力が求められます。

気になるワードがありましたら、下記の「ワード」若しくは、サイドバー(携帯スマホは最下部)に「サイト内検索」があります。良かったらキーワード検索してみて下さい(^▽^)/

ADL QOL グループホーム ケーススタディ コミュニケーション ノーマライゼーション バリアフリー ブログについて ユニバーサルデザイン 介護の法律や制度 介護サービス 介護予防 介護保険 介護福祉士 介護福祉職 他職種 住環境整備 入浴 入浴の介護 医行為 喀痰吸引 地域包括ケアシステム 多職種 尊厳 感染症 支援 施設 権利擁護 社会保障 福祉住環境 福祉住環境整備 福祉用具 経管栄養 老化 脳性麻痺 自立支援 視覚障害 認知症 誤嚥性肺炎 障害について 障害者 障害者総合支援制度 障害者総合支援法 食事 高齢者


人気ブログランキング

にほんブログ村 介護ブログへ
にほんブログ村

に参加しています。よかったら応援お願いします💛

Twitterのフォローよろしくお願いします🥺





Follow me!

  • X
  • この記事を書いた人
  • 最新記事

kana

はじめまして(^-^)/ 介護ラボのカナです。
ブロガー歴3年超(818記事執筆)
介護のあれこれを2020年6月~2022年9/8まで毎日投稿(現在リライト作業中)

社会人経験10➡介護の専門学校➡2021年3月卒業➡2021年4月~回復期のリハビリテーション病院で介護福祉士➡2023年1月~リモートワークに。

好きな言葉は『日日是好日』
「福祉住環境コーディネーター2級」・「介護福祉士」取得
◉福祉住環境コーディネーター1級勉強中!
介護のことを少しでも分かり易く書いていきたいと思っています。
よろしくお願いします♡

-人間の理解
-, , ,