老化とは?
読み方:ろうか
1⃣老化という用語
老化とは、成熟期以降に生じる、年齢を重ねること(加齢)に伴う身体・生理機能の変化を指す用語として用いられています。
人に共通してみられる身体・生理機能の老化を、
◉「生理的老化」
◉「一時老化」
◉「正常老化」
と言います。
※単に「老化」と言われることもあります。
これに対し、加齢に伴って生じるものではあっても、必ずしも誰にでも生じるものではない、病的な状態を引き起こす変化を、
◉「病的老化」
◉「二次老化」
と言います。
死の直前に生じる、特有の心身機能の急激な低下を、
◉「三次老化」
と言うこともあります。
ただし、科学的根拠に基づくものではありません。社会や集団での生活のなかで知らず知らずに身についていく、その人の環境によって異なる考え方とも言えます。
✅介護ラボのトップページ(介護について色々なカテゴリーをまとめています)🌟
「介護ラボ」の人気の記事
介護に困ったときに知っておきたいこと(相談窓口・手続き)
介護保険で利用できる『7つの介護予防プログラム』を使って自立した生活を継続しよう!
【ピアジェ、エリクソン、ハヴィガースト】発達段階と発達課題 vol.77
【比較】エンパワメントとストレングスとは?介護福祉職による支援方法 vol.45
【老年期】ハヴィガースト、エリクソン、ペック、レヴィンソン、バルテスの発達理論 vol.283
【介護福祉の基本理念・ポイント3つ】最も大切な理念とは? vol.8
【障害受容の5つの段階】障害者を取り巻く4つの障壁(バリア)vol.49
【発達理論】ピアジェ、エリクソン、バルテスの発達論を理解する vol.76
【アセスメントの3つの視点】情報の解釈、関連付け、統合化とは? vol.195