な行

認知症の有病率は?

認知症の有病率

読み方:にんちしょうのゆびょうりつ

認知症の有病率は?

認知症の有病率は、若年性認知症の調査から、年齢が5歳上がるごとにほぼ倍増することわかっています(90歳以上では倍にまで増えません)。※有病率とは、その年代の人の中で何%の人に、その病気があるのかをあらわす比率のこと。

このことから、加齢こそが認知症の最大リスクの要因だということが分かります。

95歳以上では有病率が80%という数字になっており、「日本人は長生きできるようになったが、95歳以上まで長生きをしていると大部分の人が認知症になる」ということを示しています。

ちなみに、日本人の高齢者は、亡くなるまでに約50%が認知症になるといわれます。

男女の比較をすると、男性よりも女性の方が有病率が高くなっています。

認知症の人の数は、2020年(令和2年)には600万人を超え、今後も増え続け、2025年(令和7年)には、約700万人に達すると予測されています。

首相官邸ホームページより
詳しくはこちら
関連記事はこちら
  • この記事を書いた人
  • 最新記事

kana

はじめまして(^-^)/
介護ラボのカナです。

ブロガー歴3年超(820記事執筆)
介護のあれこれを2020年6月~2022年9/8まで毎日投稿(現在はリライトしてます)

社会人経験10➡介護の専門学校➡2021年3月卒業➡2021年4月~回復期のリハビリテーション病院で介護福祉士➡2023年1月~リモートワークに。
https://kanalog-kaigo.com/で介護についてのあれこれをブログに書いています!
好きな言葉は『日日是好日』
「福祉住環境コーディネーター2級」・「介護福祉士」取得
介護のことを少しでも分かり易く書いていきたいと思っています。
よろしくお願いします♡

-な行
-, ,

PAGE TOP