kana

はじめまして(^-^)/ 介護ラボのカナです。
ブロガー歴3年超(818記事執筆)
介護のあれこれを2020年6月~2022年9/8まで毎日投稿(現在リライト作業中)

社会人経験10➡介護の専門学校➡2021年3月卒業➡2021年4月~回復期のリハビリテーション病院で介護福祉士➡2023年1月~リモートワークに。

好きな言葉は『日日是好日』
「福祉住環境コーディネーター2級」・「介護福祉士」取得
◉福祉住環境コーディネーター1級勉強中!
介護のことを少しでも分かり易く書いていきたいと思っています。
よろしくお願いします♡

【400日(記事)達成!】仕事の状況と今後について vol.400

こんにちは 介護ラボ・カナログのカナです(^▽^)/。今日は、就職して4か月経った仕事の状況と、今後について、書いていこうと思います。 職場でのコミュニケーション Contents 1.仕事の状況 1 ...

【認知症ケア】回想法の3つの効果と留意点について vol.399

こんにちは。介護ラボのkanaです。今回は『回想法』について書いていきます。 回想法の効果 回想法 1⃣回想法とは? 回想法とは? 回想法とは、1960年代、アメリカの精神科医バトラー氏 ...

【認知症ケア・マッピング(DCM)とは?】実施方法と活用方法 vol.398

こんにちは(^▽^)/ 介護ラボのkanaです。今回は『認知症ケア・マッピング(DCM)』について書いていきます。 認知症ケア・マッピングで記録すること 認知症ケア・マッピング(DCM) 1 ...

【バリデーションとは?】認知症ケア・6つの基本的態度と12の基本テクニック vol.397

こんにちは(^▽^)/ 介護ラボのkanaです。今日は「認知症の理解」の中から『バリデーション』について書いていきます。 バリデーショントライアングル Contents 1.バリデーション 1 ...

【ユマニチュードとは?】4つの柱・マルチモーダルケアで認知症を支える  vol.396

こんにちは(^▽^)/ 介護ラボのkanaです。今日は「認知症の理解」の中から『ユマニチュード』についてまとめていきます。 「1日合計20分立つ時間をつくれば寝たきりになることを防げる」 Conten ...

【認知症ケアにおける4つの関わり】事例を通して本人の望む生活と尊重した関りを考える vol.395

こんにちは(^▽^)/ 介護ラボのkanaです。今日は「認知症の理解」の中から『認知症ケアにおける4つのかかわり』についてまとめていきます。 脳活性化リハビリテーションの5原則とは? Contents ...

【認知症ケアの現状】基本的人権の理解と3つのケアの視点 vol.394

こんにちは(^▽^)/ 介護ラボのkanaです。今日は「認知症の理解」の中から『認知症ケアの現状』について書いていきます。 ニーズとデマンドとは?? Contents 1.認知症ケアの現状2.認知症ケ ...

【認知症ケアの理念】なぜ理念を重視するのか? vol.393

こんにちは。介護ラボのkanaです。今日は「認知症の理解」の中から『認知症ケアの理念』について書いていきます。 介護の基本理念と倫理について Contents 1.理念とは?2.倫理について3.実践的 ...

【❸これまで→これからの認知症を取り巻く状況】6つの共生型サービスとは? vol.392

こんにちは(^▽^)/ 介護ラボのkanaです。今日は「認知症の理解」の中から『これまで→これからの認知症を取り巻く状況』について、一昨日と昨日、今日の3回に分けて書いていきます。 小規模多機能×地域 ...

【❷これまでの認知症を取り巻く状況】「痴呆」から「認知症」へ、多様化する認知症介護 vol.391

こんにちは(^▽^)/ 介護ラボのkanaです。今日は「認知症の理解」の中から『これまでの認知症を取り巻く状況』について昨日と今日、明日の3回に分けて書いていきます。 介護保険導入後の認知症ケア Co ...