
バリデーション・12の基本テクニック
読み方:ばりでーしょん・12のきほんてくにっく

バリデーションは基本テクニックとして下記の「12の方法」があります。
❶リフレージング(キーワードを反復する)
❷オープンクエスッチョン
❸カリブレーション(感情を一致させる)
❹反対のことを想像する
❺極端な表現
❻レミニシング(昔話をする)
❼行動と欲求を結び付ける
❽タッチング
❾ミラーリング
❿音楽を使う
⓫センタリング
⓬好きな感覚を使う
バリデーションは、アルツハイマー型認知症及び類似の認知症の高齢者とのコミュニケーション法です。特に認知症の高齢者の感情に焦点を当てることが特徴です。
バリデーションによって感情を表出し、その思いを受け入れられた認知症の高齢者は、まるで失った身体的・知的機能を復活させたかのように元気を取り戻すことがあります。