ブログのこと

【250日(記事)達成!】就職内定の状況とグーグルアドセンスについて vol.250

2021-02-18

こんにちは 介護ラボ・カナログのカナです。今日は・・・

250記事達成!マイルールのその後

Contents

1.就職内定の状況
2.ブログでのルール
 1⃣毎日投稿
 2⃣書いた記事を振り返る
3.グーグルアドセンスの状況
 1⃣収益化は?
 2⃣今後の目標とまとめ

1.就職内定の状況

今回は、250日達成記念!ということで・・・就職内定状況とマイルールのその後について書いていきたいと思います。まず内定の状況から。

カナ

昨年就職活動をして、施設の見学・説明会に参加しました。最初に参加した施設は実習でお世話になった老健(老人保健施設)で、職員さんの対応や施設理念など学ぶべき事が多く、ここで一緒に働いてみたいな!と思い選択しましたが・・・実際に話を伺ったところ自分の思うような働き方が出来ないかもしれないと考えその旨を先生に相談し保留。その後、今回内定を頂いた病院の求人が出ていることを知り、説明会に参加し就職希望を出しました。その後小論文などの書類選考の後、試験・面接を受け内定を頂くことが出来ました。

前にも書いたかもしれませんが…

前職は介護職とは全く違う事務職に10年以上従事していたので、まさか自分が介護の仕事に就くとは考えていませんでしたが、漠然と「このまま事務職をずっと続けていくのかなぁ・・・」という不安もありました。

なぜ?ずっと続けていくのかなぁ・・・と思ったのか、それは事務職で同じ仕事をずっと出来るのかを考えた時に、10年後にはAIというか、ロボットが自動で出来るようなプログラミングがされ、人材は半分以上減るだろうと思ったからです。

実際にすごく簡単なことは自動化されていたし、複雑な事は今でも人が実施していますが、それも時間の問題かなと思いました。そこでちょうど転機というか、辞めれるタイミングが来たので色々考え、介護職に就くことを目指すことにしました。10年の社会人経験から、いきなり何も知らない介護現場で学ぶより、学校に2年通い根拠ある介護を取得してからでも今後の人生を考えた時に遠回りにはならないと考え専門学校の試験を受け、学校に入学しました。

今この時の選択を振り返ってみても、良かったんじゃないかなと思います。

昨年の2月位からコロナ禍の影響で、リモート学習とか、隔週授業とか、学校に通えなくなる事もありましたが、1年生の時にみっちり介護について座学・実技を学び、コロナ禍でも実習を実施し、実際の感染症対策の仕方や職員さんの対応を見ることが出来たので勉強になりました。

あと、学生なので時間に余裕もあったので、別の資格の勉強も行い、福祉住環境コーディネーター2級を取得できたのでこの2年は無駄じゃなかったと思います。

そして、今は残りわずかな学生生活を満喫?しています。2月中に授業は全て終わる予定で、3月に入ったら卒業式です。今思えば2年早かったな~。最後のテストも来週頭に控えていますが、それを乗り越えれば消化試合みたいなものなので頑張ります!!

昨日、就職先から様々な書類が送られてきました。通勤経路や制服のサイズ、保険証番号、年金手帳、健康診断書、住民票、住宅手当・・・など思った以上にあります。卒業式までには返送しないといけないので、近いうちに区役所で必要な証明書などを申請しようと思っています。

2.ブログでのルール

カナ

節目のたびに書いていますが、ブログを始めたのが昨年、2020.6/14、そして今日は2021.2/17。無事に250日継続してブログを書くことが出来ました💛 ブログを見に来てくれる皆さん、本当にありがとうございます🙏
始めてから9ヶ月、今思うこと、ブログのルールなどを書いていきます。少しでも参考になれば嬉しいです!!(前回200回目の記事のマイルールと重複することも多いですがご了承ください)。

1⃣毎日投稿

カナ

とりあえずは毎日投稿!
これ毎回言ってますね。250記事になるので、毎日投稿に拘らなくても良いのかもしれませんが、ここまで頑張ってきたので出来る限りはやっていこうと思ってます。4月から就職するので、もしかしたら”疲れて書けない”とか、”書く気分になれない”とか、そんな状況になる可能性もありますが、折角始めたブログなので続けていきたいです。
重複する記事が多いということはあるかもしれませんが、書くことが無くなってしまった・・・なんてことは介護の世界では絶対にないので毎日blogを更新出来ることを目標にします!!

2⃣書いた記事を振り返る(リライト)

これは…まだまだ余裕がないので、そこまで振り返れていませんが、今まで書いた記事の追記や誤字の訂正などをしながらクオリティをあげていきたいと思っています。

それと、法改正などで古い情報もあったりするので、気付き次第新しいものに訂正しています。書きっぱなしはダメですよね。ここ数年、色々変わってきていることもあるので、常に新しい情報を提供することが大切だと思っています。

リライトで意識していることは、Google AnalyticsやGoogle Searchの

  • よく読まれている記事
  • アクセス数
  • 直帰率と離脱率

などをを見ながら修正したり、追記したりしています。この「直帰率」ですが、これは訪問してくれた人がそのページだけ見て去ってしまうか否かの数値(他のページに移動しない)なんですが、つい最近まで0%だったんですよね。0%ってことは、全ての訪問者が違うページにも移動しているってことで、有り得ないなぁ・・・と思い、色々調べました。

原因は「トラッキングID」が同じページに複数入っていたからなんですが、そこまでパソコン詳しくもないので結構それの対応するのだけでも大変でした(´;ω;`)

今はやっとカウントされて、平均80%位です。これは高すぎる数値で良くないので、もっと記事のクオリティをあげて、他の記事も見たい!と思ってもらえるように努力しようとおもいます。

3.グーグルアドセンスの状況

1⃣収益化は?

カナ

前回200回投稿の記事にも書きましたが、今のところまだ収益化されていません。現実はなかなか厳しいです。ですが、訪問者数もページビューも伸びていて、毎日200~300人の方が見に来てくれます。この数値がとても励みになります(^▽^)/ 収益化は1つの目標でもありますが、それだけでなく、介護の知識を少しでも分かり易く多くの人に発信していきたいのでこれからも頑張ります!!

2⃣今後の目標とまとめ

早いもので、学校生活も残りあと1か月。来月3月は卒業式です。

2年前の4月、

  • そもそも専門学校に2年も通えるのか❓
  • 介護とは程遠い環境だった私に介護の勉強ができるのか❓
  • 高校卒業した本科の子達と混ざって上手くやっていけるのか❓

などなど、不安もありましたが、今思えば「郷に入っては郷に従え」で、何とかなってしまいました。本科の子達も介護を目指しているだけあって年齢の違う社会人経験のある生徒とも、何の問題もなくコミュニケーションをとることが出来たし、不安だった介護の勉強も、いざ始めたら意外とすんなり取り組むことが出来ました。

昨年からのコロナの影響で、この1年は普通とは違う学生生活でしたが、それでも学校に通い、実習を行い、勉強不足や実習不足を感じることがないくらいのスケジュールで勉強することが出来ました。

4月からは医療施設で介護福祉士として働くことになりますが、このブログでも何回か書いた「障害受容」を考え、高齢者や患者さんと向き合える介護を行っていきたいと思います。

カナ

4月からはまた環境が変わり、最初の数カ月はバタバタしてしまうと思いますが、このブログを続けられるよう仕事との両立を頑張ろうと思います。
まとまりが無かったかもしれませんが・・・250記事のまとめとして「今思う事」や「考えている事」「目標」など書いてみました。『ブログについて』のカテゴリーは節目の時に書いていくつもりなので、次は300記事になります!! その頃は就職して数日目にだと思うので、どんな未来になっているのかなぁ?拙いブログですが、これからも宜しくお願いします🙏

気になるワードがありましたら、サイドバー(携帯スマホは最下部)にサイト内検索があります。良かったらキーワード検索、もしくは下記をクリックしてみて下さい(^▽^)/

ADL QOL グループホーム ケーススタディ コミュニケーション ノーマライゼーション バリアフリー ブログについて ユニバーサルデザイン 介護の法律や制度 介護サービス 介護予防 介護保険 介護福祉士 介護福祉職 他職種 住環境整備 入浴 入浴の介護 医行為 喀痰吸引 地域包括ケアシステム 多職種 尊厳 感染症 支援 施設 権利擁護 社会保障 福祉住環境 福祉住環境整備 福祉用具 経管栄養 老化 脳性麻痺 自立支援 視覚障害 認知症 誤嚥性肺炎 障害について 障害者 障害者総合支援制度 障害者総合支援法 食事 高齢者


人気ブログランキング

にほんブログ村 介護ブログへ
にほんブログ村

に参加しています。よかったら応援お願いします💛

Twitterのフォローよろしくお願いします🥺





Follow me!

  • X
  • この記事を書いた人
  • 最新記事

kana

はじめまして(^-^)/ 介護ラボのカナです。
ブロガー歴3年超(818記事執筆)
介護のあれこれを2020年6月~2022年9/8まで毎日投稿(現在リライト作業中)

社会人経験10➡介護の専門学校➡2021年3月卒業➡2021年4月~回復期のリハビリテーション病院で介護福祉士➡2023年1月~リモートワークに。

好きな言葉は『日日是好日』
「福祉住環境コーディネーター2級」・「介護福祉士」取得
◉福祉住環境コーディネーター1級勉強中!
介護のことを少しでも分かり易く書いていきたいと思っています。
よろしくお願いします♡

-ブログのこと
-, ,