さ行

遂行機能とは?

遂行機能

読み方:すいこうきのう

遂行機能とは?

遂行機能とは、作業の段取りを考え、効率よく作業をこなす能力のことです。わかりやすい例は、夕食の準備です。まず、残ってる食材をチェックして、それを活用しながら献立を考え、不足しているものがあれば買い物に行き、ごはん、みそ汁、おかずが同時に仕上がるように並行していくつかの作業を進めます。

遂行機能には、前頭前野(前頭葉前半部)の外側面が中心的役割を担っています。作業の遂行にはワーキングメモリ―(作業記憶(短期記憶))を働かせます。

詳しくはこちら
詳しくはこちら
関連記事はこちら
合わせて読みたい
合わせて読みたい
  • この記事を書いた人
  • 最新記事

kana

はじめまして(^-^)/
介護ラボのカナです。

ブロガー歴3年超(820記事執筆)
介護のあれこれを2020年6月~2022年9/8まで毎日投稿(現在はリライトしてます)

社会人経験10➡介護の専門学校➡2021年3月卒業➡2021年4月~回復期のリハビリテーション病院で介護福祉士➡2023年1月~リモートワークに。
https://kanalog-kaigo.com/で介護についてのあれこれをブログに書いています!
好きな言葉は『日日是好日』
「福祉住環境コーディネーター2級」・「介護福祉士」取得
介護のことを少しでも分かり易く書いていきたいと思っています。
よろしくお願いします♡

-さ行
-

PAGE TOP