は行

排泄(排尿・排便)の健康アセスメントとは?(チェック項目:高齢者や認知症の人)

排泄(排尿・排便)の健康アセスメント

読み方:はいせつ(はいにょう・はいべん)のけんこうあせすめんと

加齢によって排泄障害を起こしやすく、失禁や便秘、尿路感染症、イレウス(腸管の癒着による血流障害などにより、腸管の内容物が流れなくなる状態)などを起こしやすくなります。

排泄(排尿・排便)の健康アセスメント
(チェック項目:高齢者や認知症の人)
□排泄方法(トイレ、ポータブルトイレ、パッド、おむつなど)

□尿意や便意はわかるか

□失禁、便秘などはあるか

□夜間頻尿はあるか

□排尿障害
 ・排尿困難:尿が出にくい
 ・尿閉(にょうへい:尿が出ない)
 ・尿失禁:尿が漏れる
 ・頻尿:尿の回数が多い:1日8回以上)
 ・排尿時痛:排尿時に痛みがある

施設入居や在宅(訪問)など、介護を行うときに上記のようなことに注意し、健康のアセスメントをすることが必要です。

チェックリストを日頃から行い、いつもとの違いに気が付くことが大切です。

詳しくはこちら
あわせて読みたい
合わせて読みたい
あわせて読みたい
関連記事はこちら
関連記事はこちら
  • この記事を書いた人
  • 最新記事

kana

はじめまして(^-^)/
介護ラボのカナです。

ブロガー歴3年超(820記事執筆)
介護のあれこれを2020年6月~2022年9/8まで毎日投稿(現在はリライトしてます)

社会人経験10➡介護の専門学校➡2021年3月卒業➡2021年4月~回復期のリハビリテーション病院で介護福祉士➡2023年1月~リモートワークに。
https://kanalog-kaigo.com/で介護についてのあれこれをブログに書いています!
好きな言葉は『日日是好日』
「福祉住環境コーディネーター2級」・「介護福祉士」取得
介護のことを少しでも分かり易く書いていきたいと思っています。
よろしくお願いします♡

-は行
-, , , , ,

PAGE TOP