さ行

収集癖とは?(認知症)

収集癖

読み方:しゅうしゅうへき

認知症の人は、孤独感や孤立感が強くなるとその状況を何とかしようと考え、物を集めて身の回りに置くことで安心感を得ようとする心理になると考えられます。介護者から見て、不要なものだからといって集めたものをすぐに片づけてしまうと状況はかえって悪くなります。

収集癖がみられる場合は、孤独や孤立を感じる状況がないかをアセスメントします。

●一緒に活動する時間

●他者とお茶を飲みながら交流できる時間

などをつくりながら、その人ができること、役割を見つけることが有効です。

孤独感や孤立感を埋める状況をつくることがカギとなります。

詳しくはこちら
詳しくはこちら
関連記事はこちら
合わせて読みたい
合わせて読みたい
  • この記事を書いた人
  • 最新記事

kana

はじめまして(^-^)/
介護ラボのカナです。

ブロガー歴3年超(820記事執筆)
介護のあれこれを2020年6月~2022年9/8まで毎日投稿(現在はリライトしてます)

社会人経験10➡介護の専門学校➡2021年3月卒業➡2021年4月~回復期のリハビリテーション病院で介護福祉士➡2023年1月~リモートワークに。
https://kanalog-kaigo.com/で介護についてのあれこれをブログに書いています!
好きな言葉は『日日是好日』
「福祉住環境コーディネーター2級」・「介護福祉士」取得
介護のことを少しでも分かり易く書いていきたいと思っています。
よろしくお願いします♡

-さ行
-, ,

PAGE TOP