か行

口腔機能の低下とは?

口腔機能の低下

読み方:こうくうきのうのていか

口腔機能の低下とは?

低栄養の1つの要因として口腔機能が低下することがあります。口腔機能が低下すると、かみ砕く力が弱くなることや、舌の動きが悪く、唾液の分泌量が少なくなることで、飲み込む際に食べ物を小さな塊にすることが出来ず、バラバラの状態で飲み込むことになります。その結果、むせが起きてしまったり、誤嚥をすることで誤嚥性肺炎などに繋がることもあります。

それを防ぐためには、口腔内を普段から清潔に保ち、かみ砕く役割の歯や、入れ歯をいつも良い状態にしておくことが大切です。また、口や舌を動かす力を強化し、噛む回数を増やすなどして、唾液の分泌が多くなるように心がけることが必要です。

詳しくはこちら
あわせて読みたい
  • この記事を書いた人
  • 最新記事

kana

はじめまして(^-^)/
介護ラボのカナです。

ブロガー歴3年超(820記事執筆)
介護のあれこれを2020年6月~2022年9/8まで毎日投稿(現在はリライトしてます)

社会人経験10➡介護の専門学校➡2021年3月卒業➡2021年4月~回復期のリハビリテーション病院で介護福祉士➡2023年1月~リモートワークに。
https://kanalog-kaigo.com/で介護についてのあれこれをブログに書いています!
好きな言葉は『日日是好日』
「福祉住環境コーディネーター2級」・「介護福祉士」取得
介護のことを少しでも分かり易く書いていきたいと思っています。
よろしくお願いします♡

-か行
-, ,

PAGE TOP