kana

はじめまして(^-^)/ 介護ラボのカナです。
ブロガー歴3年超(818記事執筆)
介護のあれこれを2020年6月~2022年9/8まで毎日投稿(現在リライト作業中)

社会人経験10➡介護の専門学校➡2021年3月卒業➡2021年4月~回復期のリハビリテーション病院で介護福祉士➡2023年1月~リモートワークに。

好きな言葉は『日日是好日』
「福祉住環境コーディネーター2級」・「介護福祉士」取得
◉福祉住環境コーディネーター1級勉強中!
介護のことを少しでも分かり易く書いていきたいと思っています。
よろしくお願いします♡

【地域支援事業(改正後)6つの考え方】介護予防・認知症施策・共生社会の推進 vol.740

こんにちは💚 介護ラボのkanaです。今回は「福祉住環境」の視点から『地域支援事業(改正後)6つの考え方』について書いていきます。 多様な生活支援の充実 Contents 1.改正後の ...

【介護予防プログラムを判定するための25項目の基本チェックリスト】改正前の地域支援事業 vol.739

こんにちは💚 介護ラボのkanaです。今回は「福祉住環境」の視点から『介護予防プログラムを判定するための25項目の基本チェックリスト』について書いていきます。 東京都K市における転倒予 ...

【③後期高齢者の心身の虚弱】オーラルフレイル(口腔機能と低栄養)と歩行速度の意義 vol.738

こんにちは💚 介護ラボのkanaです。今回は「福祉住環境」の視点から『後期高齢者の心身の虚弱』について、3回に分けて書いていきます。今日は最終の3回目です!! 高齢者の保健事業の目標 ...

【②後期高齢者の心身の虚弱】ロコモティブシンドロームとサルコペニアの3つの原因 vol.737

こんにちは💚 介護ラボのkanaです。今回は「福祉住環境」の中から『後期高齢者の心身の虚弱』について、3回に分けて書いていきます。今日は2回目です!! サルコペニアの予防対策 Cont ...

【①後期高齢者の心身の虚弱】フレイル高齢者の健康支援と認知症・軽度認知症について vol.736

こんにちは💚 介護ラボのkanaです。今回は「福祉住環境」の視点から『後期高齢者の心身の虚弱』について、3回に分けて書いていきます。今日は1回目です!! 軽度認知障害(MCI)とは? ...

【介護予防のスクリーニング】検診システムの意義・老年症候群の早期発見と改善方法 vol.735

こんにちは💚 介護ラボのkanaです。今回は「福祉住環境」の中から『介護予防のスクリーニング』について書いていきます。 特定健康診査・特定保健指導 Contents 1.生活機能評価と ...

【介護予防に対する評価】測定に影響を及ぼす代表的な3つの要因 vol.734

こんにちは💚 介護ラボのkanaです。今回は「福祉住環境」の視点から『介護予防に対する評価』について書いていきます!! スクリーニング検査法の妥当性と評価指標 Contents 1.介 ...

【老年症候群予防】老年症候群の3つの特徴と解決すべき3つの対応 vol.733

こんにちは💚 介護ラボのkanaです。今回は「福祉住環境」の視点から『老年症候群予防』について書いていきます!! 適切な介護予防とは? Contents 1.介護予防の中心は老年症候群 ...

【高齢者の健康の実態】高齢者コホート研究からわかったこと vol.732

2022/6/11    , ,

こんにちは💚 介護ラボのkanaです。今回は「福祉住環境」の視点から『高齢者の健康の実態』について書いていきます! 進行する高齢社会と高齢者の健康の実態 Contents 1.進行する ...

【⑦高齢者住宅・施設の種類と機能】高齢者施設・住宅の供給状況と事業主体 vol.731

こんにちは💚 介護ラボのkanaです。今回は「福祉住環境」の中から『高齢者住宅・施設の種類と機能』について、7回に分けて書いていきます。今日は最終の7回目です!! 高齢者住宅・施設の供 ...