kana

はじめまして(^-^)/ 介護ラボのカナです。
ブロガー歴3年超(818記事執筆)
介護のあれこれを2020年6月~2022年9/8まで毎日投稿(現在リライト作業中)

社会人経験10➡介護の専門学校➡2021年3月卒業➡2021年4月~回復期のリハビリテーション病院で介護福祉士➡2023年1月~リモートワークに。

好きな言葉は『日日是好日』
「福祉住環境コーディネーター2級」・「介護福祉士」取得
◉福祉住環境コーディネーター1級勉強中!
介護のことを少しでも分かり易く書いていきたいと思っています。
よろしくお願いします♡

【❶入浴の介護】身体の汚れやすい部位とは? vol.560

2021/12/24    , ,

こんにちは 介護ラボのkanaです。今日は「生活支援技術」の中から『入浴の介護』について。様々な入浴方法を細かく12回に分けて書いていきます。今日は1回目です! 入浴の可否の判断 Contents 1 ...

【⑤多職種連携と協働】認知症の人の状態や尊厳に密接に関わる3つの視点 vol.559

こんにちは 介護ラボのkanaです。今日は「認知症の理解」の中から『多職種連携と協働』について5回に分けて書いていきます。今日は最終の5回目です! 認知症ケア6つの基本 Contents 1.認知症ラ ...

【④多職種連携と協働】認知症初期集中支援チームとは? vol.558

こんにちは 介護ラボのkanaです。今日は「認知症の理解」の中から『多職種連携と協働』について5回に分けて書いていきます。今日は4回目です! ICFの考え方 Contents 1.多職種連携と協働ので ...

【③多職種連携と協働】チーム形成の4つのプロセスとは? vol.557

こんにちは 介護ラボのkanaです。今日は「認知症の理解」の中から『多職種連携と協働』について5回に分けて書いていきます。今日は3回目です! 認知症ケアに携わる16職種の例 Contents 1.認知 ...

【②多職種連携と協働】多職種連携と協働に必要な4つのポイント vol.556

こんにちは 介護ラボのkanaです。今日は「認知症の理解」の中から『多職種連携と協働』について5回に分けて書いていきます。今日は2回目です! 多職種連携と協働が不足した3つの事例 Contents 1 ...

【①多職種連携と協働】インタープロフェッショナル・ワークという考え方 vol.555

こんにちは 介護ラボのkanaです。今日は「認知症の理解」の中から『多職種連携と協働』について5回に分けて書いていきます。今日は1回目です! 多職種連携と協働の必要性 Contents 1.多職種連携 ...

【❸新オレンジプラン設立の経緯】若年認知症の人への支援 vol.554

こんにちは 介護ラボのkanaです。今日は「認知症の理解」の中から『新オレンジプランの経緯』について3回に分けて書いていきます。今日は最終の3回目です! 認知症当事者による支援 Contents 1. ...

【❷新オレンジプラン設立の経緯】認知症の7つの施策(理念)とは? vol.553

こんにちは 介護ラボのkanaです。今日は「認知症の理解」の中から『新オレンジプランの経緯』について3回に分けて書いていきます。今日は2回目です! 認知症カフェ Contents 1.新オレンジプラン ...

【❶新オレンジプラン設立の経緯】認知症の鑑別・診断方法とは? vol.552

こんにちは 介護ラボのkanaです。今日は「認知症の理解」の中から『新オレンジプランの経緯』について3回に分けて書いていきます。今日は1回目です! オレンジプランから新オレンジプランへ Content ...

【経管栄養での急変・事故発生時の対応と事前対策】緊急を要する状態とは? vol.551

こんにちは 介護ラボのkanaです。今日は「医療的ケア」の中から『経管栄養での急変・事故発生時の対応と事前対策』について書いていきます。 急変・事故発生時の対応 Contents 1.経管栄養での急変 ...