欧文

ADLとは?

ADL(日常生活動作)

読み方:えいでぃーえる

ADLとは、日常生活動作(Activities of Daily Living)のことで、ADLのAは動作(アクティビティー)、DLは日常生活(デイリーリビング)を指します。日常生活を送るために最低限必要な日常的な動作のことで、「移動・移乗・食事・更衣・整容・起居動作・排泄・入浴」動作のことをいいます。

そして、このADLは、リハビリテーションの医学評価内容の1つになります。

このADLの評価は日々の生活の中でどのように活動しているかを評価するもので、チームとして共有し、目標の設定やリハビリテーションプログラムの作成が行われます。

この評価は、健常者を基準として量的、質的な比較によって記録されますが、その際の細かな観察もしっかりと行うことが大切です。

ADLの評価手段として一般的に広く使われるものとして、

・バーセルインデックス(Barthel Index)と、

・FIM(Functional Independence Measure)

があります。

詳しくはこちら
あわせて読みたい
  • この記事を書いた人
  • 最新記事

kana

はじめまして(^-^)/
介護ラボのカナです。

ブロガー歴3年超(820記事執筆)
介護のあれこれを2020年6月~2022年9/8まで毎日投稿(現在はリライトしてます)

社会人経験10➡介護の専門学校➡2021年3月卒業➡2021年4月~回復期のリハビリテーション病院で介護福祉士➡2023年1月~リモートワークに。
https://kanalog-kaigo.com/で介護についてのあれこれをブログに書いています!
好きな言葉は『日日是好日』
「福祉住環境コーディネーター2級」・「介護福祉士」取得
介護のことを少しでも分かり易く書いていきたいと思っています。
よろしくお願いします♡

-欧文
-,

PAGE TOP