か行

誤嚥とは?

誤嚥

読み方:ごえん

誤嚥とは?

食物や唾液は、口腔から咽頭と食道を経て胃へ送り込まれますが、食物や唾液などが何らかの理由で誤って咽頭と気管に入ってしまう状態のことを「誤嚥」といいます。

誤嚥は嚥下障害の症状の1つです。

年齢に関係なく健康な人でも、睡眠時や食事中に誤嚥が起こることはありますが、誤って気道内に入ってしまった物を排除しようと防御反応である、むせが起こり、誤嚥物は吐き出され喀出されます。

しかし、高齢者や嚥下障害がある方は、この防御反応である喀出の働きが弱まります。

抵抗力や免疫力が弱っている場合、食べ物や唾液などの誤嚥のほかに、口腔内(口やのど)にいる細菌も一緒に肺に入ると、肺の中で細菌が増えてしまうため、誤嚥性肺炎のリスクが高まります。

あわせて読みたい
  • この記事を書いた人
  • 最新記事

kana

はじめまして(^-^)/
介護ラボのカナです。

ブロガー歴3年超(820記事執筆)
介護のあれこれを2020年6月~2022年9/8まで毎日投稿(現在はリライトしてます)

社会人経験10➡介護の専門学校➡2021年3月卒業➡2021年4月~回復期のリハビリテーション病院で介護福祉士➡2023年1月~リモートワークに。
https://kanalog-kaigo.com/で介護についてのあれこれをブログに書いています!
好きな言葉は『日日是好日』
「福祉住環境コーディネーター2級」・「介護福祉士」取得
介護のことを少しでも分かり易く書いていきたいと思っています。
よろしくお願いします♡

-か行
-, ,

PAGE TOP