
いつもブログを読んでくださっている皆さま、ありがとうございます。
このたび、私の介護現場での経験や、体と心をどう守ってきたかについて取材を受け、その内容が記事として掲載されました。
▼掲載された記事はこちらです
👉 [介護職の心と体を守るヒント](https://shigoto-retriever.com/guide/blog/kana/)
---
■ なぜ取材を受けたのか?
このブログを始めてから、早いもので5年目。
これまでに800記事以上を書きながら、「介護の現場で働く人が、少しでも前向きに、無理なく続けられるように」という想いで情報を発信してきました。
今回の取材は、そんな私のこれまでの発信内容や経験に関心を持っていただいたことがきっかけです。
記事では、私自身が現場で感じてきたこと——
たとえば「腰痛とどう向き合うか」「人間関係やストレスへの対処」「働き方をどう整えてきたか」など、かなりリアルにお話しさせていただきました。
---
■ 読んでほしい人へ
この記事は、今まさに介護職として働いている方はもちろん、
これから介護の道に進もうとしている方、
「もう限界かも…」と感じている方にも読んでいただきたい内容になっています。
がんばることが悪いわけじゃないけれど、
がんばりすぎてしまって、知らないうちに自分を後回しにしてしまう人が多いのも事実です。
そんな方にとって、少しでも「自分を大切にしていいんだ」と思えるきっかけになればと願っています。
---
■ ブログで伝え続けたいこと
このブログでは、介護の技術や考え方だけでなく、
「どうすれば長く、健やかに、気持ちよく働けるか」も大切なテーマとして発信しています。
辞書ブログも含めて、これからも小さなヒントや気づきを積み重ねていけるように更新していきます。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
👉 [取材記事を読む](https://shigoto-retriever.com/guide/blog/kana/)